(兎)模型技術部

ラジコン、うさぎ、わかめラーメンのブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました。

いよいよ大晦日になりました。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 自分も、やっと今年の仕事も終わったのですが、 年末のお休みはどこに行ったんだろう? (´・ω・`) ミツカラナイヤ。 今年も世の中はいろいろあったのですが、それでも楽しく過ごせた一…

タミヤ TT-02のパーツが、

ねっ、年末の仕事はいつまでですか? (;´Д`) イッタイイツマデダロウ? < 明日も仕事だよー。 (´;ω;`) ・・・ 仕事が忙しくてラジコンで遊べる状態ではないみたいです。 以前、メンテナンスをすると言ったまま放置の状態になっていたTT-02です。 (;´…

クリスマスのプレゼントは、

みなさんはステキなクリスマスプレゼントは貰いましたか? (*´∀`*) プレゼントモライマシタ。 今どきのサンタさんはAmazonでプレゼントを届けてくれるのですね。 (ノ´∀`*) ナニガハイッテルノカナ? 早速、開封してみます。 ( ´∀`)ノ□ パカッ タミヤ 楽し…

今年も仕事なのですが、

今日は12月24日です。 今年も、ちょっと早いですが メリークリスマス。 *:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)ノ゜・*:.。..。.:* クリスマスガキタヨー。 毎年、一人でラジコンの「クリスマス走行会」を勝手に行っていたのですが、今年は仕事なので遊びに行けませんね。 (;…

タミヤ TA08 ウイングテスト。

前回、TA08に使っているウイングを交換しました。 その効果を検証する為に、 レースに参加してきました。 (*´∀`) ハシルヨー。 今回もいつものお店の「タミヤクラス」に参加しました。 前回とセッティングは同じにしているので、ウイングだけの比較になり…

クリスマスと言えば、

12月25日も近づき、周りの雰囲気やお店などで見かける物が、だんだんクリスマスらしくなってきました。 (*´∀`) タノシミダヨネ。 ところで、みなさんは「クリスマスの食べ物」と言えば何ですか? クリスマスケーキ? 美味しいチキン? クリスマスには美味…

ウサギ達にとっては、

ウサギ達は年中「食べ盛り」です。 (*´∀`) イッパイタベテネ。 1日3回のエサに加えてオヤツを貰うのですが、主食の「カリカリ」があっという間に減ってしまいます。 なので、近所のホームセンターへ3~4日置きにエサを買いに行きます。 近所のホームセンタ…

TA08 ボディのウイング変更。

12月も中旬になったのですが、 大掃除は諦めました。 (´∀`*)ノシ ダッテ、イソガシンダモン。 でもラジコンはやります。 (ノ´∀`*) アタリマエジャナイカ。 前回、レースの反省で「ウイングが効いてないのでは?」と指摘されました。 (;´∀`) カッコイインダ…

ウサギ小屋も冬の準備。

そろそろ最低気温が氷点下に近づいてきました。 (*´∀`) モウナッテイルカモ。 ウサギ小屋は風が吹き抜けない日差しのある造りなので、昼間の小屋の中は暖かいです。 / うわーい!! \ /ニンジンじゃー。\ と、今日もニンジンの葉っぱをオヤツに貰って…

霜が降りる前に、

いつの間にか12月になりました。 Σ(´Д` ) イツノマニ!? そろそろ霜が降りる時期になってきたので、植物の対策をいろいろしないといけません。 その中でも大切なのは、 パイナップルです。 (*´∀`) モチロンダヨナ。 どうやらパイナップルは低温に弱いみ…

タミヤ TA08 セッティングデータ。

自分もラジコンの情報を手に入れる為にタミヤのホームページをはじめ、いろいろなサイトやブログも見ます。 (*´∀`) イロイロミマス。 役に立つ情報はもちろん、楽しい文章や初心を思い出す様な内容なところもあります。 そんな事もあり、最近はフォローし…

雪の降る季節に、

こちら九州北部も段々と寒くなってきました。 (*´∀`) フユラシクナッテキマシタ。 今月の12日に県内の山で初冠雪が観測されました。 来月の12月11日にはスキー場がオープン予定みたいです。 もうすぐ冬本番ですね。 (*´∀`) サムクナルヨ。 「九州なので暖…

ニンジンの、

今年もニンジンの収穫時期になりました。 (*´∀`) ソンナジキダネー。 と言う訳で、 ニンジンの葉っぱを沢山頂きました。 (*´∀`) アリガトウゴザイマス。 これで2~3日分は大丈夫です。 (;´∀`) ウン、2~3ニチブンデス。 いつもの様にゴミを取り除いて、…

タミヤ TA08 まとめ。

みなさん、ラジコンは走らせていますか? (*´∀`) モチロンジャナイカ。 長い期間、最速のTA08を目指してセッティングを繰り返してきました。 そこで、自分のTA08がどこまで通用するのかを確認する為に、 レースに参加してきました。 (・∀・) オレハヤルゼ…

タミヤ TA08 リヤ側 ボディポスト補強 その②

いつものお店で、 店長「頼まれていたパーツが来たよ。」 (*´∀`)「ありがとうございます。」 と言う訳で、今回は OP.1604 ボディマウント エクステンションセットです。 これを使ってTA08のボディポストを延長していきます。 触った感触なのですが、今まで…

タミヤ TA08 リヤ側 ボディポスト補強。

今回はTT-02のオーバーホールを進める予定だったのですが、ノーマル部品の手持ちが無くて一時中断です。 (;´∀`) ブヒンガナイヤ。 しばらくお待ちください。 TA08のボディを変更したところ、ボディの「揺れ」が大きく気になっていました。 これはボディポ…

タミヤ TT-02 オーバーホール。

仕事が忙しいです。 (;´∀`) イソガシスギル。 いったい、いつまで続くんだろうか? < しばらく続くよー。 ・ ・ ・ ・ 。゚(゚´Д`゚)゚。 現実逃避の為にラジコンをあたります。 今回はタミヤ TT-02です。 (*´∀`) ヤッパリコレダヨネ。 以前、台風の雨漏りで…

鳩の、

突然ですが、 我が家に鳩時計がやってきました。 (*´∀`) ハトドケイダヨー。 しかも、時間になると /カッコー\ /カッコー\ /カッコー\ 3羽が羽ばたく豪華なやつですよ。 (ノ´∀`*) コレスゲーナ。 本来なら「鳩時計」ではなく、「カッコウが鳴く時計…

新しい充電器。

ところで、みなさんはどんな充電器を使っていますか? いままでチーム オリオンの充電器を使っていたのですが、調子が悪くなってしまいました。 断線等ではないみたいなので、内部パーツが悪くなったと思われます。 もう何年も使ってきたので仕方ないですね…

TA08のボディが、

先日、タミヤ TA08のボディを作りました。 カッコイイです。 (*´∀`) カッコイイネー。 で、早速TA08にボディを載せてみたのですが、 ボディポストが出てこない!? (;・∀・) アレ?ドウシテ? ボディが地面に接触しているので、 どうやらボディポストが足…

明日はハロウィン。

明日はハロウィンです。 (*´∀`) トリック オア トリート!! 少しでもハロウィンらしくしたいのですが、カボチャが無いので柿に飾りを付けて飾っています。 (ノ´∀`*) ナカナカイイネー。 ・ ・ ・ ・ 実はハロウィンに全然詳しくなくて、何をしていいのか…

タミヤのボディが、

結構長い事、タミヤのパーツが手に入り難い状況が続いています。 (;´∀`) イロイロナインダヨナ。 ここ最近で困っているのはTA08に使う予定のボディなのですが、 GT系のボディが手に入りません。 (;´∀`) ザイコガナイヨ。 いつものお店にしか注文しない…

庭の住人でした。

古い画像を見ていると懐かしい画像が出てきました。 (*´∀`*) ナツカシイナー。 ブログでは紹介していなかったので、少しだけ紹介したいと思います。 以前紹介したタヌキの「たぬちゃん」と、母親代わりの「ランちゃん」です。 たぬちゃんの様子をいつも傍…

タミヤ TA08 アッカーマン調整。

前回、TA08のメンテナンスもしたので、良く走ってくれる事を願ってセッティングを進めていきます。 (*´∀`) ヤルヨー。 前回はダダ洩れだったダンパーの対策をしたのですが、 バッテリー数パック走っても漏れないみたいです。 ダンパーはこれで大丈夫ですね…

この鳥は何ですか?

古い画像データを整理していたのですが、久し振りに見かけた画像がありました。 鳥の画像なのですが何年も種類が分からなくて、自分にとっては 謎の鳥でした。 (;´∀`) ワカラナカッタンダヨー。 と言う訳で、 この鳥です。 Σ(・∀・;) カモ?アヒル?シチ…

タミヤ TA08 メンテナンス。

こちら九州北部も急に寒くなってきたので、 お仕事が山盛りです。 (;´Д`) イソガシスギル。 気温もそうなのですが、急に忙しくなってきたので体がついて行きません。 みなさんも体調には気を付けて下さいね。 (*´∀`) カゼヒカナイデネ。 忙しい事もあっ…

出会いの場所。

ウサギ小屋をキチンと掃除する時はウサギ達に外遊びをしてもらうのですが、いつも「晴れ」と言う訳にはいきません。 (・∀・) アメノヒモアルシナ。 そんな時に雄ウサギと雌ウサギの出会いの場所、 「うさコン」が開催されます。 (;´∀`) ナニソレ? 雌ウサ…

タミヤ TA08 メンテナンスの前に。

今日、タミヤから新型シャーシの発表がありました。 (*´∀`) ナニカナ? 新型 2WDオフロードシャーシ「 TD2」です。 (ノ´∀`*) キタワー。 ・ ・ ・ ・ しかし、手持ちのオフロード車が数台あるのですが、全然動かせていない状態なので今回は見送りですね。 …

タミヤ TA08 リヤトー角の調整。

今回はTA08のリヤ側のトー角を調整していきます。 (*´∀`) ヤルヨー。 と、その前に思い出した事がありました。 以前にYouTubeのタミヤ公式(7月25日分)の放送で、 「真夏の屋外コース等で、暑さでTA08のシャーシが歪む。」 と言っていました。 Σ(゚Д゚) ナ…

タミヤ TA08 リヤ側キャスター角調整。

TA08もかなり走る様になってきました。 (*´∀`) ケッコウイイカンジダヨ。 この時点で気になる部分は、 「減速しながら旋回するとリヤ側が引っかかる感じがする。」 と言った事です。 コーナー入り口で転がしながら旋回すると、リヤ側が唐突に動く感じで落…