(兎)模型技術部

ラジコン、うさぎ、わかめラーメンのブログです。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TB-05 FWD セッティング。

前回、TB-05のFWDとしての可能性を見る事が出来ました。 しかし、「FWD]としての短所が出てしまい、「速い」と言うまでには行きませんでした。 と言う訳で、今回はFWDの短所を消していくセッティングをしていきます。 (*´∀`) ヤルヨー。 一番の問題はフロ…

TB-05 FF テスト走行。

今回はFFツーリングカーとして復活したTB-05のテスト走行です。 (*´∀`) タノシミダナ。 セッティングは最後に走ったフロントモーター仕様のままとしています。 タイヤはミディアムナローレーシングラジアルの少し痛んだものです。 ボディーはライキリを使…

電動FFツーリング。

噂によると、ラジコンで 電動FFツーリングカーが流行っているらしい。 (*´∀`) ウワサダケドナ。 各メーカーからFFツーリングカーが発売され、雑誌やネットでも情報が多くなってきました。 しかし、いつものコースではMシャーシ以外ではFFマシンは見かけま…

台風が過ぎた後で、

昨夜は台風が直撃でした。 (;´∀`) ヒサシブリダナ。 どうやら台風14号の進路を見ると、中心が近くを通ったみたいです。 しかし、かなり勢いが無くなっていたので、雨や風は心配する事はありませんでした。 一番心配していたウサギ達なのですが、 エサをモ…

台風が来る前に、

綺麗なバラが一輪だけ咲きました。 (*´∀`*) コレハキレイダナ。 明日、九州北部に台風が直撃しそうなので、直ぐに散ってしまいそうです。 (´・ω・`) キレイニサイタノニ。 他にも花が咲いていたので、台風で散ってしまう前に撮影をしました。 実は、花に…

タミヤ TC-01 セッティングメモ。

みなさん、 タミヤ TC-01は走らせていますか? (*´∀`) モチロンジャナイカ。 しかし、気が付くといつものコースでは自分一人になってしまいました。 もともとTC-01は少なかったのですがTA08の台数が増えたので、みなさんマシンを変えたみたいですね。 いつ…

タミヤ TA08 スピードコントローラー搭載。

やっとタミヤ TA08のスピードコントローラーが手に入りました。 (*´∀`) オマタセシマシタ。 タミヤ TBLE-04SRです。 説明不要のタミチャレ指定のスピードコントローラーです。 それにしても、最近タミヤ製品は種類によっては品薄や在庫切れが続いているみ…

V-ONE R4 サーボ点検。

少し前にV-ONE R4を走らせて、サーボの調子が悪いままになっています。 (;´∀`) チョット、オイテタダケダヨ。 (V-ONE R4 前回の走行はこちら。) 3年以上使ったサンワの「PSG-CX」です。 随分と頑張ってくれたのですがメンテナンスをして復活するなら、…

カモのデコイを塗装 完成。

みなさん、お待たせしました。 カモの塗装が完成しました。 (´∀`*)ノシ デキタヨー。 マガモに見えるかな? (*´∀`) タブンダイジョウブ。 「犬に見える」クチバシも再現できました。 ベースとなるデコイが古かったので、近くで見ると粗が目立ちますね。 そ…

カモのデコイを塗装 その②

前回、サフ吹きで白くなったカモのデコイを塗装していきます。 サフが乾燥したので、塗装の前に気になるところを修正します。 クチバシ部分など合わせ目が気になります。 段差を削って修正をしたから、再度その部分にミッチャクロンとサフを吹きます。 次に…

カモのデコイを塗装 その①

なんだかパソコンの動きが悪い。 (;´Д`) チョウシワルイデス。 ブラウザーもなかなか開かないし、文字の変換も時間がかかってしまう状態でした。 そろそろバックアップを取っておく必要があるかもしれません。 (;´Д`) コワレルトコマルナ。 カモのデコ…